2011年05月25日

定時上がりは素晴らしい

今日は18時半に帰宅して飯食って1時間ほどドラム叩いてまだ20時過ぎ。
これが正常ってもんだよなー、やっぱり。
これなら色々やりたい事も出来るけど、毎日帰ってきて飯食って23時24時じゃ、やってられんよね。
毎日こうなら良いんだけど、少なくとも今月は無理だろうな……。

どんなに忙しくても仕事に趣味に頑張ってる人が居るのは分かる。
でもそれは個人個人が考えて実行するべき事であって、雇ってる側が雇われてる側に言ってはいけない。
残業しないで完遂出来るようにスケジュールを組んだ上で、残業しないように努力しろと言うなら解るけど、残業前提としか思えないスケジュールを立てたり、予算をギリギリまで削ったりってのは、作業者を奴隷的に見てる事に他ならない。


老害は死なず、ただ奪い去るのみ。

老害って言葉は好きじゃないけどネタとして。
多分もう使いません。
あと萌えもよくわからんので使いません。
個人的には脳内麻薬を自力で出す為の手段の一つなんだろうと思ってる。

不景気やら政治やら震災やら原発やら色々酷い事になってる現在、もっと個人個人が考えて動かないとならないとは思うけど、その体力と気力を社会が奪ってるのも事実としてあるだろうし、そう思うならやっぱり動くべきじゃないのかとも思ったりするけど、具体的に何をしたら良いのか判らない。
何というか、思考力が緩やかに自殺に向かってる感じ。
変な表現だけど。

出来る事から一つずつ積み上げていくのって大変だよね。


関係無いけど子猫は元気です。
posted by ちはやふづき at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45471977
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック