2015年09月03日

【2015夏】感想

思う所をつらつらと書いてみる。

【総評】
良くも悪くも今後の語り草になるであろうイベントでした。
出撃制限、難易度、ギミック、新規艦。
今後これを超える規模のイベントは出て来ないだろうし、出て来て欲しくない。
前々からジュウコン艦隊じゃないととてもクリア出来ないようなイベントや海域が出て来たら引退しようと思っているので。
そこを何とかするのがキラ付けなんだなーと今回思ったりはしたけど。
甲で完走したけど、正直達成感より疲労感の方が強い。

【ギミック】
特定のマスを攻略する事で攻略し易くなるシステムは面白い。
リセットは余計だけど。
時間経過による回復ならまだ良かった。
リセットはちょっとやり過ぎ。
元々運の要素が強いゲームなんだし、こういうシステムはもっと情報が目に見える形で反映されても良い。
艦これにはもうちょっと理詰め要素が欲しい。
4-5みたいなただの力押しMAPは基本的につまらないんだよ……。

【新規艦】
盛り沢山なのは○。
ただ攻略報酬とドロップのバランスは悪い。
知り合いとの話題にも出たけど、駆逐艦よりも瑞穂を攻略報酬にするべきだったんでは、と。
まあ瑞穂は結果的に2隻手に入ったので有り難くはあるんだけど。
照月は江風の代わりにE-2報酬で良かったと思う。
秋月がまだ本実装されてないから。
攻略報酬に駆逐艦3隻は偏り過ぎ。

【難易度】
防空棲姫+ダブルダイソンはやり過ぎ感漂う。
防空棲姫のステータスが高過ぎるってのもある。
昼戦雑魚狙い、夜戦ボス狙い、みたいに大雑把で良いから、作戦指示出せるならまた違ってくるけど。
運ゲーを加速させる要素には基本的に×を出したい。
事故誘発するだけの潜水マスとかもそう。
E-7初手の羅針盤が固定出来ないのはXマスとの兼ね合いもあるからだろうから、そこは良い。
潜水艦や雷巡をただ弾くのは×。
それこそ羅針盤の確率と敵編成でバランス取るべき部分だと思う。

いやほんと今回はしんどかった。
ここんとこ花騎士行ってて、艦これは遠征と演習ばっかだったから資材貯まってて良かったけど、そうじゃなきゃ諦めて難易度下げたりしてただろうなと思う。
まあその場合は変に加減せず、最初から全力出して攻略してたかも知れないけど。
posted by ちはやふづき at 03:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 艦これ