http://www.d3p.co.jp/jktoxx_3ds/pc.html
PS3のゲームを1本も買わないまま3DSの購入が確定してしまいました。
まあPS3はBD再生とtorneだけで十分過ぎる。
2011年10月30日
2011年10月29日
C81
当選しました。
土曜日 西地区 "お" ブロック 05b
もう完成させるしかない。
土曜日 西地区 "お" ブロック 05b
もう完成させるしかない。
2011年10月17日
2011年10月07日
jQuery豆知識
IE8ではtoggleが使えない。
jQuery側でis(":hidden")の結果が常にfalseになるバグがあって、常に非表示になってしまうようだ。
ちゃんとした検証はしてないので詳細は放置。
バージョン1.4以降は直っているという話があるけど、今やってる仕事では他のモジュールも使われている所為なのか、1.5でも直っていない。
特にOSがXPだとIEは6〜8になるので、最新バージョン以外は切り捨て、と言った場合でも対象にせざるを得ない。
ので必要な場合は自力で実装する。
基本となるのはこう。
if ($(this).css('display') == 'none') {
$(this).slideDown(300);
} else {
$(this).slideUp(300);
}
functionにして引数で時間指定とか出来るようにすると使い回し易い。
function slideToggle(target, speed) {
if ($(target).css('display') == 'none') {
$(target).slideDown(speed);
} else {
$(target).slideUp(speed);
}
}
更にclickイベントに追加したりとか。
$(target).bind('click', slideToggle(target, 300));
speedが300なのは趣味。
ストレスになりそうなほど遅くなく、見えなくなるほど早くなくって感じなのがこの辺。
jQuery側でis(":hidden")の結果が常にfalseになるバグがあって、常に非表示になってしまうようだ。
ちゃんとした検証はしてないので詳細は放置。
バージョン1.4以降は直っているという話があるけど、今やってる仕事では他のモジュールも使われている所為なのか、1.5でも直っていない。
特にOSがXPだとIEは6〜8になるので、最新バージョン以外は切り捨て、と言った場合でも対象にせざるを得ない。
ので必要な場合は自力で実装する。
基本となるのはこう。
if ($(this).css('display') == 'none') {
$(this).slideDown(300);
} else {
$(this).slideUp(300);
}
functionにして引数で時間指定とか出来るようにすると使い回し易い。
function slideToggle(target, speed) {
if ($(target).css('display') == 'none') {
$(target).slideDown(speed);
} else {
$(target).slideUp(speed);
}
}
更にclickイベントに追加したりとか。
$(target).bind('click', slideToggle(target, 300));
speedが300なのは趣味。
ストレスになりそうなほど遅くなく、見えなくなるほど早くなくって感じなのがこの辺。
2011年10月02日
最近のまとめ
・9/23(金)
新宿で3人でカラオケ6時間。
RadioHallというカクテルバーで飲む。
ゲーセンで気付かずにdmXG2初プレイとまどマギバスタオル全2種ゲット。
・9/24(土)
友人宅で酒飲みつつまどマギ全話とFate/stay night劇場版とFF7ACを鑑賞。
バスタオル進呈。
頼まれて夏コミで買った本は持っていくのを忘れる。
・9/25(日)
そのまま友人宅で酒飲みつつカブのイサキとか小市民シリーズとか海皇紀読んだり。
帰りにニュータンタンメンを食おうと思ったら並んでたのでとんこつラーメンに変更。
次の週末にリベンジを誓う。
んで平日は仕事ばっかだった気がする。
マビも1日30分とかそんな程度。
・10/1(土)
去年6月から今年5月まで行ってた現場関係の人達と10時から船橋で麻雀。
2卓同時。
レートはテンピン。
何か妙に小奇麗で各卓が仕切られてて、食い物も美味かった。
1回目の東1局で早速上がったら、次に牌が上がってくる時に中でずれたらしく途中で引っ掛かって直らない為、早速別の卓へ引っ越しするというハプニング発生。
お、俺の所為じゃナイヨ……?
最終的には2着で抜け番。
スポーツ新聞読んだりX220起動したりして適当に時間潰し。
以降2着が無かったので最後までずっと打ってました。
結果は2-3-3-1-1-4-3だった気がする。
1回箱ったけど、トップだった時のプラスが結構あったので相殺されて、最終的には-2。
端数切り捨てって事でプラマイゼロ。
結構ツモ上がりも出来たし、久々にしては上々って事で。
終了後は5人で「半兵エ」という昭和テイストな飲み屋へ。
店員の応対が非常に良かった。
店の雰囲気も良かったし安いし味もそこそこ。
オープン記念で安いのか通常であの価格なのかは謎。
でもビールの価格と料理の量を見る限りはあれが通常だと思う。
帰りに総武快速のホームで何か警報が鳴り響いてて、急病人が〜というアナウンス。
逆方向行きの電車だったので殆ど影響無かったけど、何か最近、1ヶ月に1回位の頻度でこの手のに遭遇している気がする。
明日は本を持って行ってニュータンタンメン食うぜー。
新宿で3人でカラオケ6時間。
RadioHallというカクテルバーで飲む。
ゲーセンで気付かずにdmXG2初プレイとまどマギバスタオル全2種ゲット。
・9/24(土)
友人宅で酒飲みつつまどマギ全話とFate/stay night劇場版とFF7ACを鑑賞。
バスタオル進呈。
頼まれて夏コミで買った本は持っていくのを忘れる。
・9/25(日)
そのまま友人宅で酒飲みつつカブのイサキとか小市民シリーズとか海皇紀読んだり。
帰りにニュータンタンメンを食おうと思ったら並んでたのでとんこつラーメンに変更。
次の週末にリベンジを誓う。
んで平日は仕事ばっかだった気がする。
マビも1日30分とかそんな程度。
・10/1(土)
去年6月から今年5月まで行ってた現場関係の人達と10時から船橋で麻雀。
2卓同時。
レートはテンピン。
何か妙に小奇麗で各卓が仕切られてて、食い物も美味かった。
1回目の東1局で早速上がったら、次に牌が上がってくる時に中でずれたらしく途中で引っ掛かって直らない為、早速別の卓へ引っ越しするというハプニング発生。
お、俺の所為じゃナイヨ……?
最終的には2着で抜け番。
スポーツ新聞読んだりX220起動したりして適当に時間潰し。
以降2着が無かったので最後までずっと打ってました。
結果は2-3-3-1-1-4-3だった気がする。
1回箱ったけど、トップだった時のプラスが結構あったので相殺されて、最終的には-2。
端数切り捨てって事でプラマイゼロ。
結構ツモ上がりも出来たし、久々にしては上々って事で。
終了後は5人で「半兵エ」という昭和テイストな飲み屋へ。
店員の応対が非常に良かった。
店の雰囲気も良かったし安いし味もそこそこ。
オープン記念で安いのか通常であの価格なのかは謎。
でもビールの価格と料理の量を見る限りはあれが通常だと思う。
帰りに総武快速のホームで何か警報が鳴り響いてて、急病人が〜というアナウンス。
逆方向行きの電車だったので殆ど影響無かったけど、何か最近、1ヶ月に1回位の頻度でこの手のに遭遇している気がする。
明日は本を持って行ってニュータンタンメン食うぜー。